安心・安全な
インプラント治療だけを

インプラントは「噛める喜び」を取り戻すための選択肢の一つです。メリット・デメリットをしっかりと説明した上で、患者さまのご希望をできる限り実現できるように心がけています。また、常に知識と技術の向上を行い、それに必要な設備や機器の導入を継続することにより、より安心・安全な治療の実現に取り組んでいます。
治療後は多くの患者さまとメンテナンスを通して、長いお付き合いをさせていただいております。

01

納得がいくまで向き合う
カウンセリング

当院のカウンセリングは、プライバシーに配慮されたカウンセリングルームで行っております。患者さまが納得のいく治療を行うために、カウンセリング専用の時間をお取りしてご要望をしっかりお聞きしています。

  • ご自身の口内を
    よく知ること

    デジタルレントゲンと歯科用CTにて検査を行い、その画像を一緒に確認しながら現状をお伝えします。説明の際には、イラストや動画、模型を使ってできるだけわかりやすく、現状のお口についてお話ししています。ご不明な点がないように、気になることは何でもご質問ください。

  • 理解・同意を得てから
    治療を進めます

    失った歯を補う治療法の選択肢には、インプラント、ブリッジ、入れ歯があります。治療費、治療期間、メリット・デメリットをわかるまで説明し、じっくりご検討していただきます。インプラントは他の歯に負担をかけない治療方法はありますが、インプラント以外の治療がカウンセリングの結果、その方により適していると診断された場合にはその治療方法で最善を尽くします。

02

リスクを最小限にする
歯科用CTによる
徹底した検査

インプラント手術には、歯科用CTによる診査・診断が不可欠です。顎の骨や神経の位置を知ることで、外科的処置が必要なインプラント手術のリスクを抑えることができます。

  • 歯科用CTの画像で
    精密な診査と診断が可能

    CT検査と歯型検査を行います。CT検査で、骨の状態や・神経の位置などを細部まで確認することで安全な治療を行うことができます。また歯型検査では噛み合わせの状態やインプラントの人工歯作製上の問題点を丁寧に調べます。

  • コンピュータ分析ソフトで
    手術をシミュレーション

    CT検査と歯型検査の結果をコンピューターで分析して、手術のシミュレーションした内容をもとに治療計画を作成します。治療後のイメージもカウンセリング時に確認していただけます。

03

安心安全な
インプラント治療のために

当院の治療システムであるガイドサージェリーは、サージカルガイドを用いて、より安全にインプラントを埋入できる手術です。

  • サージガルガイドによる
    インプラント手術

    手術のシミュレーションを行ったデータに基づいて作製したサージガルガイドを用いて手術を行いますので、計画どおりの位置や角度、深さに開けられた穴へインプラントを埋入することができます。

  • 笑気麻酔装置で
    治療が怖い方も安心安全

    笑気ガスが20~30%を含む酸素を吸ってもらいながら手術を行うこともできます。リラックスでき、楽に治療を受けることができますので手術が怖い方も安心です。笑気麻酔鎮静法は副作用が非常に少ない安全な麻酔です。

04

インプラント治療歴
25年以上、
信頼できる院長による手術

当院院長は、九州大学歯学部口腔外科在籍中の平成2年頃からインプラント治療に携わってまいりました。そして、平成7年の松友歯科クリニック開院以来、いち早くインプラント治療を導入し、修練を積み重ねてまいりました。お陰様で、ほとんどのインプラント患者さまが現在もインプラント治療後のメンテナンスにご来院頂いており、良好な状態で毎日美味しくお食事をして頂いております。

  • 日本口腔インプラント学会専門医の
    院長による治療

    日本口腔インプラント学会専門医とは指定された研修施設で長期間インプラント治療の研修を行い、学会主催の研修会に参加し、試験に合格してインプラント治療に関する専門知識・技術が十分あると認められた歯科医師です。松山市では当院院長を含む2名のみ(2023年8月現在)です。

  • 最新の技術・治療方法の
    習得と導入

    スタッフも研修会に出席し技術の研磨を積んでいます。院内でも勉強会を行い、患者さまにより良い治療を提供しようと努めております。

05

安心の10年保証制度
しっかりしたメンテナンスで
一生涯のお付き合い

インプラント治療を行われた方に10年間の保証制度を設けておりますので、ご安心ください。また、インプラントを長く良好に保つためには、丁寧なセルフケアと1ヵ月から3ヵ月おきの定期メンテナンスにおけるプロフェッショナルケアが必須です。

  • いざという時のインプラントのトラブルも
    責任を持って対応

    定期メンテナンスなど当院で定められたケアができていれば、インプラント本体については10年(5年のメーカーもあり)、インプラントの上部構造については5年の保証期間を設けています。

  • インプラントや被せ物の周辺に歯垢や歯石が溜まると…炎症

    定期メンテナンスとホームケアで
    インプラント周囲炎を予防

    インプラント周囲炎の原因は、プラークや歯石の中に存在する細菌です。定期的にメンテナンスを行い、ホームケアを徹底することで、細菌がインプラントを支える顎の骨に感染するのを防ぎます。